歯の白い男性は笑顔が素敵。だからモテる!?
ホワイトニングが気になる男性は少なくないですがおおよそ以下の点が気になっている人が多い。
- 「ホワイトニングをしている男性ってどんな印象を持たれるの?」
- 「ホワイトニングに興味があるけど、実際にどうしていいのかわからない」
- 「手間や時間はかかるのか」
- 「できるだけ安く済ませたい」
ホワイトニングとは歯を白く見せることで清潔感をUPさせる行為。
歯の健康に気を遣うアメリカ、カナダ、スウェーデン、フィンランド、ノルウェーでは一般的ですが、他の国では富裕層などが行っている程度。
とはいえ、歯が白いことはマイナスにはならないので、海外で活躍するビジネスマンは率先して行っています。
そんなホワイトニングについての「仕組み」「手間」「時間」「費用」「印象」「トラブルと回避方法」という4点について重点的に解説していきましょう。
ホワイトニングの仕組みって?歯を磨いているんじゃないの?
「ホワイトニングって、歯を削って白く見せるんでしょ?」
確かにそういう手法で白くする手法もありますが一般的ではありません。
本来のホワイトニングとは、歯に付着した黄ばみの原因となるものを徹底的に分解する方法でした。
ただ、「もっと白くしてほしい」いう要望が増えたことで白く見せる為の漂白成分を歯に付着させているのです。
ようは洗濯物の漂白剤ですね。
歯の漂白剤となるのは、歯科しか取り扱えない「酸化チタン」、歯科から処方される「過酸化水素」「過酸化尿素」、歯の表面に付着した着色を分解する市販品の「ポリリン酸」「メタリン酸」、の5種類。
各成分について軽く説明しておきましょう。
知っておかないと「トラブルや副作用の原因」になるので、目を通すだけはしておいてください。
過酸化水素
過酸化水素は最も強力な漂白成分。
衣料用の漂白剤にも使用されている一方、付着すると皮膚がただれるなどのトラブルが起きるので、病院や歯科でしか取り扱いができません。
歯に使用すると、すぐに水と酵素(フリーラジカル)に分解。この酵素が歯についている着色成分を分解してくれるので、歯が白くなるのです。
Amazonなどで販売しているアメリカ製歯磨き粉にも配合されていることがありますが、トラベルの原因になりうるので購入は控えた方がいいです。
そもそもアメリカ人と日本人は歯に差があるので、日本人の体質に合っていません。
別にこれは肌の色によってはの色が目立つわけではないです。
酸化チタン
過酸化水素の効果を高める為に使用。
セットで使用し、光を照射することで、高い漂白効率を実現してくれます。
副効果として殺菌効果もあるのも特徴。
過酸化尿素
過酸化尿素は歯に使用すると過酸化水素に変化するので、実質的に同じです。
ただ、過酸化尿素のほうが刺激が弱いので、医師が過酸化尿素を処方して「家庭でできるホワイトニング剤」として処方することがあります。
ポリリン酸とメタリン酸
こちらはどちらも純粋に歯についた汚れを落とす成分。
日本人本来の歯を取り戻すことができますが……日本人の歯は元々少し黄色いので、多くの人が物足りなさを感じます。
安全性が高いので市販のホワイトニング剤でも配合されていますね。
ホワイトニングってどうすればいいの?手間や時間、費用はとれくらい?
ホワイトニングの方法は主に3種類あるので、それによって手間・時間・費用が変わってきます。
オススメの順番で紹介しましょう。
オフィスホワイトニング(歯医者での処置)
一番オススメなのは歯医者でホワイトニングをすること。
一定期間に3回ほど通院して処置してもらうので、手間といる手間は歯医者に行くことくらい。
初診で歯の状態をチェック。虫歯などが存在していないか?汚れの付着具合はどうかなどを調査し、問題がなければホワイトニングが開始されます。
様々な歯科医院のサイトを見る限り、処置時間は30分以上1時間以下とのこと。
気になる価格ですが、これは歯科医院によって大きく変わります。
都心部や各都道府県の最も栄えている街では価格が上昇する傾向にありました。
最も安いところでは約8,000円。高いと5万以上も。
ちなみに筆者の近所では1万2000円が最安値でした。意外と安い。
行きつけの歯医者ではないのが残念。
(※多くの歯科医院が3回セットでの価格表記でしたので、以下の価格も3回セットの価格です)
3回目以降は2~3か月に1回通院して定期的にホワイトニングのメンテナンスをする必要があります。
(価格は大体3回セットの1/3)
これも手間と言えますね。
- 価格は医院によりピンキリ。通常の歯科だと価格が安めで、専門で行っている所だと高くなる
- 処置時間は1時間以下
- 手間は通院と待ち時間
- 約3回通院する必要があり、通院後も数か月に1回来る必要がある。
ホームホワイトニング(自宅漂白)
こちらは文字通り自宅でホワイトニングを行います。
ホームホワイトニングはオフィスホワイトニングの補助として利用するといいでしょう。
医師による処置をしてもらった後、ホームホワイトニングの為の型(マウスピース)を作ってもらいます。(上の画像のやつ)
完成した型を使用して医師から処方された薬を説明通りに行うことで、費用を抑えつつ歯が白くなってくれるのです。
なので歯全体を白くすることができますね。
注意点としては「絶対に自己流にしない」「ネットなどで購入した素材を使用しない」。
次で述べる「セルフホワイトニングサロンで処方されたものもNG」。
一歩間違えると歯によるトラブルが発生する可能性が高い薬品を使用している上、医師が監修していないので安全性も不明です。
ホームホワイトニングは価格が1回あたり大体3000~5000円。
恐らく「ティオン ホーム プラチナ」という医薬商品が使われるかと思います。
非常に手間がかかるので、定期的にオフィスホワイトニングを行うだけ、という人も少なくありません。
ただ、定期的にホームホワイトニングをした方がオフィスホワイトニングをせずに済む=価格を抑えられる可能性が高いことは覚えておいてください。
- 自分で行うので手間がかかる
- 一度歯科医にマウスピースを作ってもらう必要がある
- 1回あたり5000円ほど
- 定期的に行うことで、オフィスホワイトニングの費用を抑えることが出来る
セルフホワイトニング
セルフホワイトニングは「サロンに来店して自分で処置する」というタイプ。
通う必要がある上、使用される成分は法律により効果の低いものばかり。
当然医師もいないので、トラブルも多い。
メリットとしては安さですが……それを考慮しても効果を感じにくい。
歯医者とサロンの見分け方は「歯医者は病院・クリニック」という言葉を利用できるという点。
逆にこれらのついてない店舗は医師がいないので、殆ど効果を見込めません。
だからこそ内装に力を入れて「有名人も来店しています」とアピールをしていますね。
- 価格が安い
- 自分で行うので手間がかかる
- 効果が弱い成分しか使用できない
ホワイトニングのトラブルと回避方法は?
歯に液剤を塗り、歯を白くするので当然トラブルも存在しています。
また、そもそもホワイトニングに向かない・できない人も。
そういった疑問に対してこちらで簡潔に回答しておきます。
Q:ホワイトニングができない人は?
- 虫歯や歯周病のある人(先に治療します)
- 16歳以下
- セラミックや金歯、銀歯などの人工の歯
- 無カタラーゼ血症の人
Q:痛みとかはある?
人によっては「しみる」「痛い」と感じる(知覚過敏)が起きることがありますが、通常1~2日で収まります。
特に日本人はエナメル質(私たちが普段見ている歯の白い部分)が薄いので、知覚過敏が起きやすい。
3日目以降も続くようなら、担当した歯科医に相談してください。
おそらくフッ素入りの歯磨き粉を渡されますので、それで歯磨きをしましょう。
※フッ素はエナメル質の生成を助けてくれる成分。
Q:成分を長くつければ早く白くなる?(ホームホワイトニング)
なりません。
むしろ歯のエナメル質を傷つけ、神経を痛める可能性もあります。
Q:ネットで医療用のホワイトニングジェルを売っていたので使用していいですか?
ダメです。
医療用のジェルは効果が非常に強いため、歯科医師が適切に使用しなければトラブルの原因になります。最悪歯をとる可能性も……。
なのでネットから購入はしないようにしましょう。
余談:ホワイトコートという選択肢
歯を白くする方法にはホワイトニングのほかに、ホワイトコートという手法があります。
こちらは歯のマニキュアで、1~3か月ほどの効果ではありますが、15分ほどで完璧に白くなります。
「来週初デートがある」「結婚式に出席する必要がある重要な会議がある」などで少しでもアピールしたい場合はこちらわ使用するのもいいですね。
安全性もホワイトニングより高く、費用も歯6本で1万円と安い(※筆者の近所の歯医者の価格)。
ただ、少しずつ削れていくことが多いので2か月もすれば少し変に見えてしまいます。
除去する場合は3000円ほどかかってしまう点には注意
結局ホワイトニングをするとモテる?
結局ホワイトニングをすればモテるか?という疑問ですが、「ホワイトニングをしただけではモテません」。
あたりまえですね。
ただし、女性の言う「清潔感がある」という点で加点されるので、そういった点ではプラス。
「絶対にモテる」というわけではないですが、仕事などでもいい印象を与えることが出来るので、ホワイトニングをして損をすることはありませんよ。
それでも歯に意識を向けることはいいこと。
一度近所の歯科医院がホワイトニングを行っているかを調べてみるといいでしよう。
kuroiwa
最新記事 by kuroiwa (全て見る)
- 【人体に】胸毛に一生悩まない完全無欠の処理方法【いらない毛】 - 2019年12月3日
- モテる男はホワイトニング!?料金・必要時間など簡潔に紹介! - 2019年11月29日
- 最短10分!顔から青髭を駆逐する(なくす)7の方法 - 2019年8月8日
コメント