twitterでバズっていたエンジニア兼パーソナルトレーナーのけーすけさんのツイートが大反響を呼んでいます。
シュンスケも最近運動不足でお腹がポヨってしまったもので、出来れば夏までにこのポッコリおなかを改善したいと思っていました。
今ダイエットツイートでバズってるけーすけさん
99%の日本人はダイエットについて勘違いしている。
食事8割 筋トレ2割 を意識していけば誰でも簡単に1年間で身体は変わります💪
僕が得た体作りに必要なノウハウを皆さんに発信します。
before 2017年9月→after 2018年9月。 pic.twitter.com/cd4FmQGiHZ
— けーすけ@バンコク🇹🇭 (@kei_aesthetic) 2018年9月7日
けーすけさんは世界中のジムを巡りながら、最新のフィットネス事情について研究しているエンジニア兼パーソナルトレーナー。
1年間でこんなにマッチョになるなんて食事やトレーニングで独自の秘訣があるので疑ってしまいますよね。
1日3セット、2日に1回でお腹に効く
「腹筋を割りたい人・お腹の脂肪を減らしたい人におすすめ腹筋メニュー」
①レッグレイズ10回
②プランク30秒
③レッグツイスト 各10回食事改善をしつつ、体脂肪を落としながらこの3つのトレーニングをやってみましょう。
今からなら十分夏までにカッコいい体を作るのに間に合いますよ! pic.twitter.com/pFnoqZ9Ucg— けーすけ@バンコク🇹🇭 (@kei_aesthetic)
2019年4月8日
1日3セット、2日に1回やるのがオススメです!
— けーすけ@バンコク🇹🇭 (@kei_aesthetic) 2019年4月9日
おぉ~!思ったより結構楽な感じがするぞ!2日に1回でいいんだったら誰だってできるじゃんか~!
ってなことを美容太郎に言ったら
「シュンスケ兄さん実際にやってレポって下さいよ」と急な無茶ぶりを要求。
まぁ待て、取りあえず内容のある記事にするためにけーすけさんが推奨しているトレーニング内容から調べてみよう
レッグレイズ
レッグレイズはお腹を引き締める効果のあるトレーニング方法だ。膝を伸ばした状態で足を上げることで腹筋に腹筋に負荷を与える。
シュンスケは昔空手をやっていたことがあるのでわかるが、これは滅茶苦茶きつい!最初は楽だと思っても急に腹筋に限界が来るのでキツさは体験済みさ!
ちなみにレッグレイズは腹直筋と腸腰筋に負荷がかかる
腹直筋

腸腰筋

プランク
プランクとは体幹トレーニングの一種。plank=板のように腹筋を固めて、体幹(胴体)を真っすぐ伸ばした状態からこの名前がついたと言われる。

姿勢をまっすぐにして反らしの無い状態をキープするだけなんですが、これが意外とキツイ・・・
今まで使ってなかったインナーマッスルを使っているような感覚で30秒キープしただけでゼーゼー行ってしまう始末。。。
レッグツイスト
腹斜筋を鍛えるのに一番効果的なのがレッグツイスト!
これは滅茶苦茶キツイ!運動不足も重なって心身に致命的なダメージを与えてしまう動作だ!
午前中に事務所の控室でやったが7回目から限界を感じてきた!
やっぱりたるんでいる箇所の運動は負荷が強くかかるのかと思ったぜ。
やったあとの横腹がめちゃくちゃ痛いよ~~~
HMBサプリで回復しないと死んじゃうww
シュンスケも実際にやってみる
けーすけさんがやっている様にシュンスケも実際にやってみました。動画編集アプリは「PicPlayPost」けーすけさんの使用アプリと同じものを使い編集してみたのでみて下さい。
うーん・・・顔が必死過ぎて不細工!!
こういうのをあっさりできるようになるとイケメンになれるんだよな~
記事のまとめ
けーすけさん曰く、2日に1回のペースで
- レッグレイズ10回
- プランク30秒
- レッグツイスト 両足各10回
をやり続ければ、お腹の脂肪が減って腹筋の筋が見えるそうです。シュンスケもしばらくやってみるよ!
成果が出たらまた報告します!

シュンスケ

最新記事 by シュンスケ (全て見る)
- 顔のシミ取りは皮膚科に行くよりレーザーでサッと消そう - 2019年11月14日
- 自分でほくろ除去できるクリーム「ワートモールバニッシュ」の効果検証 - 2019年9月26日
- メンズ脱毛サロン人気ランキング【脱毛クリニック・サロンを徹底調査】 - 2019年9月24日
コメント