「気になるほくろを消したい」
「いっぱい黒子を取りたいけどお金がかかる」とお悩みの方はいらっしゃいませんか?
自分でほくろを取りたい!消したいとお考えの人に朗報なのが海外製のほくろ除去クリーム「ワートモールバニッシュ」です。
この商品は取りたいほくろに塗って待つだけでかさぶたと一緒に取れるものです。
今回も海外薬品の個人輸入代行業者「オオサカ堂」さんよりワートモールバニッシュを仕入れて参りました。
オオサカ堂さんより購入する場合はアカウントを作らないといけないので、詳しいことは
「教えて!オオサカ堂」に行ってアカウント登録方法を調べてください。
あと、この商品を買うには「個人輸入医薬品使用に関する同意書」の送付が必須となり、同意書に自分の情報と医師の名前が必要になりますので美容皮膚科に通っているとスムーズに購入することができます。まぁ、HPで医師名さえわかってさえいれば自分で勝手に記入する人もいるんですけどね。
ワートモールバニッシュの使い方
この商品は海外製品ですが、日本語の使い方説明は公式サイトにて記載されています。
箱を開けて中身を確認しましょう。
この中身が揃っていればOK!実際に使っていきましょう。
消毒してスクラッチ
ほくろを除去する前にほくろがある肌を消毒する必要があります。
石鹸で洗うもしくは、付属品の天然抗菌溶液を塗布します。
塗布した後は付属品のミニやすり・スクラッチ用スティックのどちらかで皮が少し白くなるまでスクラッチ(こする)します。
直径2mmくらいならミニやすり、小さいほくろならスクラッチ用スティックがおすすめです。
WMV(ワートモールバニッシュ)クリームを塗布する
アプリケーター・スティックでクリームを軽く混ぜて先ほどスクラッチした箇所に塗布する。
この時ピリピリするような痛みがあるけど我慢。天然のハーブ成分が反応しており15分から20分程度待ちます。肌にダメージを与えているわけなので塗布した箇所が腫れます。
少しこんもりしてるのが確認できますね。
痛みが引いてきたらクリームを水で洗い落とします。
かさぶたが出来て勝手にはがれるまで放置する
クリームを洗い落とした後は「くぼみ」ができますが、この時ほくろが取れてなくても構いません。
後にできるかさぶたが下から押し上げてほくろとかさぶたが一緒にはがれるようになるので心配いりません。
これは実際に試して分かったのですが、クリームは最小限の量で行いましょう。
丁度ほくろに収まるくらいの面積でクリームを塗らないと綺麗な皮膚までダメージを与えるので完治するのが遅れます。
刺激の強いクリームなので取り扱いに注意が必要です。
2週間ほどしたところでかさぶたがいい感じに剥がれてきました
かさぶたと一緒にほくろが取れました。
ほくろが取れた後の肌
ここが本題になるのですが、ほくろが取れた肌はどのようになったのか。
かさぶたを剥がした後さらに2週間経過した肌の画像がコチラ
ほくろは取れていますが。クリームを広範囲に塗った箇所(右上)が白っぽくなって傷跡みたいになりました。左下の小さい箇所は少し赤みがかっていますが時間が経つにつれて消えていくことが予想されます。
高純度ビタミンEオイルでターンオーバーを狙う
公式サイトでもおすすめされているように肌を綺麗に治癒したいのであれば、純ビタミンEオイルを使った方がよいです。
純ビタミンEオイルには血行促進効果があり肌のターンオーバー(肌の新陳代謝)を活性化させることができます。傷の直りが早くなる効果が期待できるので海外サイトやネット通販で買うと非常に便利です。
もしオイルが余ったとしても目の下のクマに塗ればクマが消えたり、爪が割れやすい人は爪に塗ると割れにくくなったり、人によっては妊娠線や肉割れにも効果が出るようなので買って使ってみるのもよいかと思います。
現在ビタミンEオイルを使って経過観察中なので後日この記事で追記していきたいと思います。

シュンスケ

最新記事 by シュンスケ (全て見る)
- 顔のシミ取りは皮膚科に行くよりレーザーでサッと消そう - 2019年11月14日
- 自分でほくろ除去できるクリーム「ワートモールバニッシュ」の効果検証 - 2019年9月26日
- メンズ脱毛サロン人気ランキング【脱毛クリニック・サロンを徹底調査】 - 2019年9月24日
コメント