はいど~も皆さんこんにちは!
最近のマイブームは!
朝風呂の美容太郎です(‘ω’)ノ
メンズ諸君がイケメソになるために日々努力している中絶対に欠かせない物ありますよね??
乳液?美容液?リファカラット??シックスパッド??
いやいや違います違います!!
化粧水です!
でも化粧水って聞いて化粧水ってなんですかーーーーー( 一一)
って小学生の子達に聞かれてきちんと説明できる人って何人いるのかな??
少なくとも僕は化粧水!は化粧水だろ!!!
ってろくな回答しかできなかったんで、皆さんと一緒に勉強していこうかなぁ~なんて思ってます!
ということで今回は!
化粧水ってなん??なんで塗らんとあかんの?化粧水ってメンズに必要??
まぁこんな感じの企画を立ち上げてみました。
そもそも化粧水ってなんなん??なんが入ってんの??
これに答えられない人って、絶対騙されやすいと思うんですよね。
だってなにかもわからないのに化粧水だからって信用してるんでしょ?
わかりやすい例えで言ったら、
彼女がこれ友達だからって言ったら元カレでも絶賛浮気されてても友達なんだ~って信用してるのと一緒ですよね??
ん~僕も今まで化粧水だからってことで、適当に何百個も買ってきたんで、たぶん騙されてます。
そしていつも女の子には浮気されますwwww
そんなことを防ぐためにやっぱりただしい知識がいりますよね?
いやもう化粧水だからってことで騙されたくないし、これを乗り越えればなんか大人として成長できる気もするから一緒に学んでいきましょう。
化粧水とは??
わからんことはググルしかない・・・ということでまずは何をもって化粧水と呼ぶのかを調べてみましょうか。

wiki先生~(*’ω’*)
化粧水(けしょうすい)とは、皮膚を保湿し、整え、滑らかにする機能を持つ透明液状を呈した化粧品である。
水分や保湿成分を補給する。
洗顔料の後に使用し、美容液の前に使用する。
ローション、トナー、トニック等と呼ばれることもある。
元来は化粧に使う水のことを指し、日本で化粧水が浸透し始めた江戸時代には、基礎化粧品としてではなく、メーキャップ化粧品の一つである化粧下地、白粉の溶き水として使われた。
日本国内では、化粧水と乳液をあわせて使用することが一般的であるが、欧米では日本の化粧水に当たるものを使用しないことが多く、海外化粧品メーカーでは、化粧水を主に日本向けとしてラインナップしているメーカーもある。
例外的な使用法として、ファンデーションや白粉に加え、粘度の調整やつけやすさを向上させる目的で用いることもある。
へぇ~~~~~~さすがwiki先生なんでも知ってんな
一番びっくりしたのは、ローション、トナー、トニックと化粧水が一緒ってことですね。
ってことは女性なんかでよく
化粧水塗った後に~ローション塗って~乳液つけて~寝るんだよ~ってやついるけど、知ったかじゃねーか(‘ω’)ノ
どんだけ顔面に化粧水塗るんだよwww
化粧水の効能は?
化粧水の効能としては、肌への水分や保湿成分を補給してくれます。
こっちはさすがに知ってました!!
でも塗る順番とかもただしくあるみたいなんで、調べてみましょう。
化粧水を塗るタイミングは??順番は?こんなん教科書には載ってないぞ!
化粧水のことがわかったので次は塗り方やどのぐらい塗るのかまた、タイミングなんかを調べていきましょう。
化粧水を塗る順番
まずは化粧水を塗る順番から見ていきましょう。
wikiによりますと手順的にはこんな感じの手順となりますね。
- 洗顔
- 化粧水
- 美容液
- 乳液
まずは洗顔から始めましょう
まずは洗顔から始めましょう。
これは基本のキですね☆
汚れた顔を洗わないといくら空気に触れているだけで様々な菌がついています。
洗顔しないと、まずは始まりませんね。

洗顔が実は一番大事なことなんだよね☆
美容太郎一押しの洗顔料

化粧水を塗りましょう
ここでようやく待望の化粧水が登場します!
洗い流した油分などに邪魔されないようにしっかりと自分の肌になじませるようにしていきましょう。
塗り終わった後は化粧水をコットンなどに付けて肌に貼り付けるのも効果的です☆
あとは美容液や乳液で仕上げましょう。
あとは、美容液や乳液なんかを使用して、お手入れしましょう。
これに関してはまた今度書こうかなと思ってるんで、お楽しみにしてください☆
化粧水を塗るメンズはキモイ??
こんな言葉聞いたことありますか??一昔前はメンズが化粧水なんてありえないといわれていました。
今でいうカラコンみたいな感じですね。


カラコンも人と接することが多いメンズが付けたほうが有効に決まってるじゃん!
でもよ~く考えてみてね。
考えた結果
いやいやちょっと待て待て!
メンズの方が化粧水必要だから君らのほうがいらないからwww
という結論に至ってしまったwww
というのも・・・・
男性のほうが化粧水が必要な理由とは??
男のほうが化粧水が必要な理由が多々あります。
もうそんなんキモイとか言ってる場合じゃない・・・・
そんなことをいう人はまぁだいぶ情弱すぎて笑ってあげるほうがいいかもしれません。
男性のほうが水分量が少ないから
肌の水分量は男性よりも女性のほうが圧倒的に多いです。
しかも男性はアブラギッシュになる男性も多くいますよね?
それは水分量が足りてない証拠です。
化粧水は水分を補給するためのもなんですよね?
ということは少ないほうを補充してあげたほうがいいに決まっています。
さらに水分量は年々年を重ねるごとに減っていきます。
枯れかけの井戸と水がたくさんある井戸、どちらに補充したほうが正しいのか言うまでもないでしょう。
男性のほうが皮脂量が多い
男性は女性に比べて皮脂量が3倍多いといわれています。
皮脂って言われてもピンとはこないですよね。
皮脂とは
脂ともいう.
皮脂腺から毛の表面,表皮の表面に分泌される分泌物で,コレステロール,脂肪酸,およびそれらのエステルなどからなる.
要は油ですよね。
油が女性よりも約3倍男性のほうが多いんです。
そんな男性にはやっぱり化粧水で皮脂を抑えてくれる成分を含んだものを使用したほうがいいに決まってます。
それでも化粧水を塗っているところで女性の言うことは決まっています。
私たちは化粧するから!!!
・・・最近では僕たちもしますよね??
メンズメイクに興味のある人はこちらの記事を読んでいただければ幸いです。
まぁまだしない人も沢山いるでしょうが、日頃のスキンケアは女性以上に気を使ってあげることに関して間違いはないと思います。

化粧水を塗るのに男のくせにとか言わなければこんなこと言わなくても済むのにね☆
※一部の女性が言うだけで、女性の化粧水を否定しているわけではないです。
化粧水ってなん??なんで塗らんとあかんの?化粧水ってメンズに必要??まとめ
化粧水について少しはおわかりいただけたでしょうか??
これで明日から、化粧水塗ってるんよ~って彼女に言われてもなんだただの水分補給かと一安心することができますね。
きっと彼女が今後友達だからといって浮気相手や元カレを紹介されても絶対に騙されない自信ぐらいはついたんじゃないでしょうか?
今後も美容品の詳しい解説や使用用途などを紹介していくので、ぜひ読んでいただければ幸いです。
以下に化粧水が必要な理由をまとめておきましたので、おさらいしてみてくださいね☆
- お肌の水分補給をするために塗る
- ローション、トナー、トニック=化粧水
- 男性は皮脂量が多いので、皮脂量を抑えることのできる化粧水がおすすめ。
- 化粧水とかないよね~って言っている女性は何もわかっていない情弱もの。
- 化粧水とか塗らんわ!!っている男性は将来オワコン($・・)/~~~
- 水分不足な男性の肌に水分を補う成分を配合している。
- 男性は油まみれなので、絶対に塗ったほうがいい。
- 洗顔した後の清潔な状態で塗らないとあまり意味がない。
- 女性用と男性用では成分が違う。※もちろん男性用のほうがいいに決まってる。
- メンズメイクを始める初歩の初歩
- 全人類は化粧水を塗るべき!!!!!!!!

美容 太郎

最新記事 by 美容 太郎 (全て見る)
- 【初心者必見】メンズ全身脱毛をする理由とは? - 2019年6月24日
- 一人暮らしの無理なダイエットは絶対にやめたほうがいい!! - 2019年6月18日
- メンズ脱毛スプレーとは?? - 2019年6月11日
コメント